ヘッダ

  自作小説に関するアレコレや雑談&その他の創作活動                           
  『 橋ノ本 有希のなんとなくな記 〜新館〜 』
  

2012年5月31日木曜日

本日のひと言-5/31


『 おのずと求めるモノをたぐり寄せるものである…。』



 何を求めるか…。それが、問題 …。




     
     


2012年5月30日水曜日

『 今日は、つぶやく…。』

独白:『 これで、ヘコたれてたら… ココまでだな…。』

さらに独白:『 ヘコたれている間は、ないゾ…。』

追い打ちに独白:『ココまで で、終りたくは ないんだろう…。』





















ひとまず、一段落。・・・次を片付けにかかる…。




2012年5月29日火曜日

イメージだけが先行…

ハナムグリ花もぐり〜*
 少し雑用に追われています…。
いろいろと変わり目といいますか…。
やらないと困る義務的な事とかも
舞い込んでくるわ…。
やりたい事も増えていくし…。


先に準備しておいた方が いいことも山積みで
とりあえず、手につく所から少しずつ…。


合間に腹も、減れば、栄養摂取…。
眠れる時に寝る…。


* 体が 資本だ、がんばれ…。








せっかく恵まれたインスピレーションを いただいてるんだから…。




   

2012年5月28日月曜日

本日のひと言-5/28


『 一定を 維持する…という事 …。 』



〜 これが、結構〜気が 抜けないんです。〜




 

2012年5月27日日曜日

本日のひと言-5/27

『  再び 同じ過ちを 繰り返さない為に 』



自らは、在りのまま、誠実で 在ろうとする事…


 

2012年5月26日土曜日

本日のひと言-5/26


『 うん、欲張るから しんどいんだよォ… 』



多分、あれもコレも…って、欲が あり過ぎるんですよね…


それでも、やりたいと思う事…


形にしたい事…


ひとつ、ひとつ、やっていく…しか 能が ないんです…



 

2012年5月25日金曜日

なかなか書かれない…

いや絵は、描いているんですが。時間の合間に、ちょっとずつ。
ここ昨日、今日と目の疲れ… 押してるかんじです。
イタイ…んですけど、早く仕上げてしまい気持ちの方が強くて。

やはり受けているモノなので、しっかりいきたいし。

小説の方も、つづきのシチュエーションや、
シーンの流れのイメージは、頭の角に溜めてある…状態なんで。

書き進められるハズ…なんですが、
気持ち的に、なかなか取りかかれない…。


仕上げないと、次に取りかかれない…。

書く事にも かかれない…。


曲づくりの方も早く進めたい…気持ち抱えていて、練習も…。
なんですけど、ここの所、リク絵が、ひっかかっていて、
気持ちが煮詰まってて、練習も手に着かない感じです。

ちょっと時間を取られ過ぎているというか…。

眼精疲労から来る体調不調が、ネックになってて
思う様に進められないでいるのが辛い所…。
焦ってもしょうがないから…自分にそう言ってきかせて…。
ひきつづき…少しずつ…。
そんなところでしょうか。



2012年5月24日木曜日

本日のひと言-5/24

『 あともうひと踏ん張りv 』



実は、もう1作、リクエスト絵を いただいています。

ひきつづき 描いています… 。






 

リクエスト絵〜完成〜!

お絵描きサイトの方で、いただいたリクエストは、
TOTOのファーストアルバムの1曲め
『子供の凱歌』

『Child's Anthem 』のイメージで♪との事。




絵の構図の都合で、ソードは、短めになってしまいましたが、

背景は、レコードジャケット『TOTO』へのオマージュをこめて…。


『 Child's Anthem 』
アンセム というのは、調べてみますと、
元は、教会で 祝い事に歌う〜神を讃える華やかな賛美歌 の事…だったそうです。
それが、時代と共に変遷〜 戦いに出た兵士の凱旋を迎える祝典の歌…
もしくは、兵士(戦士)が 勝利した時に歌う『 凱歌 』の事を意味する様になったとか…。




2012年5月22日火曜日

本日のひと言-5/22


『 いつもの通りいかない時は、逆転の発想で…。』 



時に、方向を変えてみる…。




 

2012年5月21日月曜日

金環日食〜携帯写真で、撮影〜成功!

☆ 開始少し前の6:10頃、やや曇りで、残念なお天気に思えたのですが、
金環日食ピーク時に外をのぞいて、エキサイティング。
雲がちょうど切れた所で、早速ゴーグル装着。
携帯写真を構えました。


携帯写真で、太陽を撮影する時、UFO型のゴーストが入る事が多いのですが、
金環状態のゴーストが入るのを確認した時は、更に エキサイティングして、
パシャパシャ撮影しまくり夢中になりました。



またもや雲が乱入してきましたが、
幸運にも雲が、フィルターの役をしてくれましたv


*携帯写真だと、光を絞り込む機能がないので、どうしてもハレーションを起こし
金環状態の撮影は、無理だと思っていましたが・・・。
なんと、雲を透かしてみえる金環日食〜携帯写真で 撮影成功!






お天気が惜しい〜*

『2012.5.21.月曜日 Am6:10くらいの東の空 』


なんだか 惜しいお天気・・・。






2012年5月20日日曜日

本日のひと言-5/20


『ポイント地点まで あと少し…』



リクエスト絵 

匍匐前進…中

ウォ〜 目の前に仕上がりは、見えているぞォ〜


  



2012年5月19日土曜日

2012年5月18日金曜日

金環日食… 観れるかな?

 5月21日…早朝v

天候が どうなるか…。 晴れるといいな。

いつ、どこで観られるの?

というわけで、検索してみたらありました。

そのタイトルも『 いつ、どこで 見られるの? 』

というわけで、  ↑ リンクしておきました。

お住まいの各地にて、

食の始め、食の最大、金環日食の終り等〜各時間が

チェックできるのが 便利ですね♪

私も あらましの時間を 確認しておいた所です。

昔は、黒い下敷き等で 太陽を観た事がありますが、

それで 観れるかな?


2012年5月17日木曜日

本日のひと言-5/17



『 しっくりと来ていないのは… 行きたい所に 行けてないから…。』




向かいたい場所… そこまでの道のりは まだまだ 遠い…?






    

2012年5月16日水曜日

本日のひと言-5/16

『 根源と共に在る…という事 』


自らのルーツを見定めておく… 常に…



    




2012年5月15日火曜日

ショート作品《 宇宙船ライト 》な 話

そういえば、ご紹介が まだでした。

いままで書き貯めた話のほとんどが、《 Non Non Exist 》に関するエピソード。

なので、現在、他の小説作品…としてご紹介できるものは、《 宇宙船ライト 》

この1本…くらい でしょうか。

大学生時代に、原型にあたるものを書いていたましたが、
現在の話とは、ラストの展開が まったく違うものでした。
当時は、現実逃避願望どっぷりな傾向もあったので、
そのまま…別世界へ連れ去ってくれ…みたいな。
けど、宇宙船の彼等は、そのまま去っていく。
それを傍観しながら、置き去りにされた感…。呆然としたまま終わるお話でした。

今現在から、もうかれこれ25〜6年も前のお話。

その25〜6年もの歳月を経て、書き下ろして、
まったく当時の話とは、別の話と成ったのが、この《 宇宙船ライト 》
昨年 5/7に、 旧ブログ MAXIMUM FIELD Night にて公開。
私自身、いろいろな経験をして、変化してきた自分自身の心境の変化から
描けるようになったお話でしょうか。


イヤな事も 悲しむ事も絶えない世界ではあるけれども
まんざらでもないや。生きているこの世界は

そして、今、愛しいと思える事が、日々増えていく

そんな様々な思いの中、ここに御案内したいと思います。

Go to → 《 宇宙船ライト 》を読みに行く 


2012年5月14日月曜日

本日のひと言-5/14


『 うん、今日も よくがんばった…v 』



ひとつずつ…で いいんです。


2012年5月13日日曜日

本日のひと言-5/13


『 母への感謝をこめて…。』



カーネーションは、飽きた…という話もあったりするので…/( ^  ^ )





2012年5月12日土曜日

本日も休養…*

仕事から帰って来て、のびておりました。
先程、起きた所です。

目がまともに開けてられない状態で、
これだけの文章を打つのに苦戦してます( ^ ▽ ^; )

しょうがないので…休みます…。

ってか、休んだ方がいいですねコレは…。

目医者に行けるのは、火曜日くらいか…。

2012年5月11日金曜日

本日は、休養〜*

仕事でも、結構目を酷使するハメになるので、またまた目の疲労MAX.

家に帰って鏡をのぞくと、充血で、真っ赤っか…6( ^  ^;)

今朝、出勤前に、少しだけ、リクエスト絵を 進めていたので、

今日は、もう就寝しようかと思います。

明日も仕事だv

そんなこんなで、おやすみなさい…。



2012年5月10日木曜日

リ〜ズムはッつづく〜よォ〜ど〜こまーでェも〜♪

今日は、あらましリズムの打ち込み、ひと通り打ち込めたトコです。
これから、細かい設定していきます。

ええ、強弱や、スティックの振り方(ストロークの仕方…)等による
微妙な音の感じをつけていく…地味な、作業を…。

ええ…、1っ個いっこ…いじっていくわけです…ええ、そりゃもう〜

毎回、リズム打ち込みってば、気が 遠くなりそう…で。

ええ、それでいて、面白みが 一方に見えて来るとやみつきになるんです。

ええ、特に、おかずが 美味しく出来あがるとムフッ♪

ここで、イッぱーっ シンバルをジャーンとかましてェ!!

ってな、作業でもあるんです♪



2012年5月9日水曜日

2012年5月8日火曜日

曲づくり序盤


今日も、曲のイントロづくり



 ギターの入り方、ほぼ固まってきました。

とにかく覚え込むまで、しばらく弾き込む。



2012年5月7日月曜日

ワタシもォ〜若がえりたいィ〜!!

え、テレビで、血管若返り健康法特番〜みたいのなのやってました。
途中からボォ〜となにげなくみていたので、しまった!ちゃと番組
チャックして、しっかり観たかったな。

まずは、午後10時〜午前2時の間にしっかり睡眠を摂ると。
その時間帯に分泌されるナンタラホルモンというのが、
体の回復やら、大人になっても細胞組織を成長させるとか、
とにかく若返る働きが 促進されるんだとか。

あと、腹八分目。 
バランスよく適度な栄養で、小食で、人間 十分 生きられますとの事。
かえって、空腹感や 寒さなどが、生きようとする体の能力を発揮させ、
肉体も若く活性化していくんだとか。

う〜ん、今日は、もう寝よう…。



乗ってきたーv

すみません、小説の方じゃくて・・・音楽の方で・・・ライドしてます。

本日は、って、もう昨日の5/6の事。PV用の曲のイントロを試行錯誤。

歌詞のキーワードが、『 Abyss 』…『 淵 』なので、仮の曲名『 Futi 』って事で

しばらく…。

え、で、『 深 淵 』のイメージで、シンセ で、効果的に入る…をアレコレ試して

いる内に、歪みのギターで、ガガガガガッって入れたいよね…と思い立つ。

ガガガガガッを こうでもないカァでもない…で、練る事 数時間…。

気がついてみたら、

もう 23時まわっていましたよ奥さん旦那さん、お嬢さん方お兄さん方。

とりあえず、いい曲に なりそうですよv

『 Futi 』の原型は、もう10年〜15年くらい前に

メロディーと歌詞の一部のイメージは出ていましたが、

ようやく今頃になって、表現できる力が だいぶと付いてきた…

…という所でしょうか。しかしまだまだこれからです。

PVの動画では、架空のバンドメンバーを作って、

イメージでは、絵画よりの絵で、アニメーションさせます。

バンドキャラにアフレコ感覚で、自分の歌を当てていく作業を空想していますので。

やはりそれなりに頑張らないと…というわけで、ひたすら鍛錬 積むしかないな…と。

果たして、できあがるものなのかどうか… 途方にくれつつ… 思い立ったが 100日め。

もうやるしかない…というワケで がんばります。

どなたでも構いません、応援してやっていただけると嬉しいです。m( _ _ )m

問題は、バンドキャラクター。イメージ的には、海外のゴシックメタルスタイルです。

シンフォニックなパワーメタルとか好きなのでね。その路線を意識してしまっている

所が、既に無謀。

一応、歌詞の大半は、英語で 作ったのですが、まるまる日本語の歌詞の箇所もあり、

やっぱり私は、日本人…な発音のド壺。

まだ未定ですが、ヴォーカルは、マイケル ナンタラ〜とかいう案が…(汗)

どうするんだ ワタシ…?。

2012年5月5日土曜日

本日のひと言-5/5

『 まだまだ 修行が 足りない… 』




あ… でも、久々の柏餅(こしあん)は、おいしかった v( ^ - ^ )




あらゆる面で、未熟を感じた1日…

修行が 足りーん!!

 

2012年5月4日金曜日

本日のつぶやき-5/4


今朝は、出勤時間まで、ちょっと G&Vo 練習 .

只今、夕食のチキンカレーをたいらげ .

リク絵 〜ボッツラボッツラ 描き進め中 v



小説のつづき…《 織り成す者 綾為す糸口 》


… は、以前、頭の中で グルグル展開中〜*


   
   

2012年5月3日木曜日

だから小説は、いつ書くの?

曲づくりの方も、だいぶと本腰 入ってきています。

歌詞の方は、日本語の部分と英語の部分。

英語力は、あまりないのですが…がんばりますv

歌の方は、Dream Theater の ジェームズおじさんの歌い方〜とか、

Angra/Shaman のアンドレ君の歌い方〜とか、その他モロモロを聴いて研究中。



健康状態…により脱退…との事が、たいへん残念なのですが、

最近は、Kamelot のロイ・カーン の声にウルウルしています。

一応、わたくしめは、女性では、ありますが、

二十歳代頃、バンド活動をしていた時に、兄ちゃんみたいな声やね…

と、言われてしまったショックをバネに…。

低音、女性的な声の狭間〜二重三重録音で、自分の声で、ハモリ…

サウンド…を試みていたりします。

女性ヴォーカル面では、ここ1〜2年、Epicaの シモーネ嬢とか、

Unsun のアヤ 等の影響も 受けつつ…


自分の声の質の魅力は、どうしたら引き出せるのか? 

そういうのも 試行錯誤中…だったりします。

で、小説は いつ書くんだい? つづきは?

その議題に関しましては、また後日に… つづく… (おいッ)



のびていた=5/2水曜日

とは、いっても、仕事から帰って来てから。

昼から仕事だったので、今朝…いやもう昨日の午前中ですか。
出勤時間まで、リズムの打ち込みに集中しましてですね。
仕事帰ってきてから、シャワーを浴びて、夕食を摂った後、
15分程、リク絵の線描き。
後、ちょっとゴロンとなったらそのまま寝込んでしまったみたいです。

起きたら、25時…(5/2感覚)
うわッ 電気つけっぱ…(汗) 〜節電〜 一応に気をつけているので、
あわわッ やってしまいました…無駄づかい。
でもまぁ、電気が、ついている方が、目が覚めた時に、目が 楽は、楽なんですね。
消灯している状態で、夜中、目が覚めた時は、電気の灯りに慣れるまで、
目が開けてられなかったりする上に、かなり負担を感じてたりします。

うーん、相当〜疲れがたまってきているかぁ。
ひとまず、夕食の片付けをしないとな…。
明日…っていうか、もう今日だけど。朝、またバタバタしてしまうし…。
うん、今から台所片付けしま〜す。

2012年5月1日火曜日

日がな1日…

というわけでもありませなんだが、


休み、休み、リク絵を進める…。


Yhoッ  Yhoッ  Yhoッ

 今日は、稼業が オフ日。
 今朝は、家賃入金に 歩く。
 走ってないトコ ここが 味噌。YHooo ♪
 
 のんびり ゆったり 1日を満喫。
  結構〜充実。
 お夕飯、親子丼ぶり。
 先程、作って食した。
 只今、満腹。お味、満足を満悦。 Yeay ♪